授業の様子
6年生の算数の時間です。
2人の児童が前に出て、みんなに向かって、1人が今日のめあてと課題を確認し、1人が板書をします。(先生はその様子を見守ります。子どもたち2人が頑張って進行をしています。)
今日の課題について確認ができたら、まずは自分で考えます。その後、近くの子と学び合う学習が始まります。色々な場で、自然に学び合いが始まります。2人の先生(担任とTT)も子どもたちを見守りながら、その中に入っていきます。もちろん、ずっと自分で懸命に考えている子もいます。
考えたことを、全体の場で発表をします。黒板に線分図を書きながら、自分の言葉でみんなに伝えます。自分が書いた線分図をタブレットに送って、発表をしている子もいます。課題に対して、子どもたち同士が学び合いながら、学習を進めています。
5年生は、現在の所、9月に鈴鹿青少年センターに、宿泊体験学習に出かける予定です。この2年間は、実施することが出来なかった行事です。今日は、宿泊体験学習の時の班長さんを自分たちで決めていました。射和小学校の代表として、悔しい思いをした中1、中2年生の思いを受け、貴重な体験をしてくれることと思います。
2年生の様子です。算数の時間は、30㎝のものさしで色々な物の長さを測っていました。図工の時間には、折り紙を丁寧に切り、タンポポを作ります。みんな、とても集中して頑張る姿が素敵です。
1年生の算数の時間です。「あわせていくつ」の学習です。いつも元気に挙手する声が聞こえてきます。前に出て、自分の言葉で発表することにも慣れてきました。
職員玄関前には、綺麗な花が咲いています。