2024年12月18日 だいこんもちづくり 学習ルーム 今日は、学習ルームのみんなで育てただいこんを使って、だいこんもちを作りました。作り方は、花岡小学校の栄養教諭の中野先生に... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月17日 射和幼稚園との交流 1年生 12月16日(月)、射和幼稚園の年長さんが来校し、1年生と交流をしました。はじめの会では、1年生が司会をし、名前と好きな... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月13日 国分家の訪問 6年生 13日(金)、6年生が国分家を訪問しました。竹川家の訪問に引き続き、地域について学ぶ学習として進めています。 国分家を管... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月11日 子どもたちの共同作品 学習ルームの子どもたちが、みんなで力を合わせて作った作品がろう下に展示してあります。子どもたちが選んだ色が水の模様のよう... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月11日 授業の様子 12月11日 1年生は体育の時間に、なわとびの練習をしていました。まずはなわを上手く回すことができるようにする練習です。 3年生は算数... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月9日 多気中学校区人権フォーラム 12月6日(金)に、6年生全員が多気中学校区の人権フォーラムに参加しました。本校の人権フォーラム実行委員は、学校の代表と... カテゴリー 日々の活動の様子