コンテンツへスキップ
松阪市立射和小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革史
    • 児童数
    • 校時表
    • 交通アクセス
  • 行事予定
2024年9月17日

文化祭に向けて

10月26日(土)に、令和6年度の文化祭が開催されます。各学年展示する作品の制作やステージ発表の練習が始まっています。 ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月13日

和食の日

今日の給食は「和食の日」です。十五夜にちなんだ行事食の献立です。献立はご飯、牛乳、さばの竜田揚げ、小松菜のいそ和え、十五...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月12日

ブックトーク

6年生の国語の時間を使って、司書の山本さんに「戦争と平和について考えよう」というテーマで、ブックトークをしていただきまし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月10日

ISG活動

10日に前期のISG活動の反省と、後期ISGメンバーの顔合わせ及び打ち合わせ会がありました。前半は前期のメンバーで反省を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月9日

授業のようす(9月9日)

1年生は外国語の活動です。ESTの先生と一緒に勉強しています。動物の絵を使いながら、ゲームをしていました。みんなあててほ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月5日

避難訓練を行いました

本日、地震を想定した避難訓練を行いました。この夏休みに、南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が初めて出されたこともあり...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月3日

授業も再開です

今日から少しずつ授業も始まりました。1年生はタブレットを使って算数の学習をしています。魚やイカなどの生き物の数を数え、表...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月2日

学校が再開しました

台風10号の影響が心配されましたが、夏休みが終了し予定どおり学校が再開しました。夏休み明け集会では、自分たちの学校や地域...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • …
  • 130
  • 131
  • »
10月
20
月
終日 第115回創立記念日
第115回創立記念日
10月 20 終日
 
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (962)
  • お知らせ (43)
  • 学校だより (46)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度

月別アーカイブ

  • 地震時の児童の登下校について
  • 特別警報及び暴風(雪)警報発表時等における児童の登下校について
  • 熱中症特別警戒アラート発表時の対応について
  • いじめ防止基本方針

松阪市立射和小学校

〒519-2145
三重県松阪市射和町557番地1
[ 交通アクセス ]
0598-29-2045
0598-29-7120

総訪問者数 : 90811
今日の訪問者UU数 : 11
昨日の訪問者UU数 : 89
総閲覧数 : 429489
今日の閲覧PV数 : 18
昨日の閲覧PV数 : 318

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る